BeNasu那須高原の歩き方
BeNasu 那須高原の歩き方

gif

那須高原から名水尚仁沢湧水(しょうじんざわゆうすい)の水をオートバイで飲みに行くの巻

gif

尚仁沢 釈迦ヶ岳

今回使用しているバイクは私の乗っている125ccのスクーターです。
ちなみに私はバイクバカじゃなくて、バカがバイクに乗っているだけです。

なんで125ccかというと125ccまでは車検がなく、壊れないかぎり維持費がほとんどタダ同然だからです。

ただそれだけの理由ですので排気量は大型自動二輪の免許のない人は50でいいし大型自動二輪の免許のある人は1200でも、いくつでもいいと思います。

中高年になり若い時は考えもしなかった体の変化がおこっております。

先日昔の友人とバッタリ合ってお互い「老けたな〜と、オメェいくつになった」???、同級生だろうがボケナス

スローライフだのヘチマだと、なんだかんだと言っても時間は前にしか進みません。
そんなアインシュタインもビックリするような英語はありませんし、若い時は一度しかないのがしみじみと分かる中高年です。
gif
頭は良くならないので、せめて体に良いものをなるべく摂るようにしていますので、今回はおいしい水を飲みに行くがテーマです。
リア充などとは縁もゆかりもありません、10兆億光年ぐらい離れています。(これより大きな数字は知らない)
常に(I Can't Get No) Satisfaction

もはや水道水がまずくて危険だというのは常識になってきています。
キチンとした調査報告があって、1991年首都圏の薬剤師さんたちが1都7県の浄水場の2Km上流の水質を調査した結果、もはやドブ同然だったそうです。
ある場所では飲水の原水としてのギリギリの許容範囲の7倍ものBDO(生物化学的酵素要求量)があったそうで、都民の約4分の1がこのような水を飲んでいるそうです。

(小松光一 農学博士 進化に向かう日本農業より)

ですから安全でおいしい水は今は本当に貴重なものになりました。

さて尚仁沢というのは昔から私の近所でも定期的に汲みにいく人がいて、20Lぐらいいつもおすそ分けしてもらっていたので昔から我が家でも結構飲んでおりました。

1985年(昭和60年)3月に環境庁(現・環境省)が選定した全国各地の「名水百選」に選ばれましたが、我々はもっと昔からおいしい水として利用しており、あまりお墨付きは関係ありません。
ただ一言付け加えますと、平成9年には全国で1番おいしい水に選ばれた実績があります。

尚仁沢 釈迦ヶ岳 ところが東日本大震災以降風評被害で放射能がどちらかといえば、あちら方面に強く流れたという噂がたち、それ以降このあたりから汲みに行く人が減ってしまいました。
震災時情報が錯綜し、水道水は飲めないなどと混乱していましたので、たまたま尚仁沢の水が20Lタンクで2つぐらい我が家にあってとても助かりました。
なんといっても生水で1年は持つのです。

それでは尚仁沢に出発してみましょう。
尚仁沢というと遠そうですが、実は那須からですとたいした事はありません。
山縣有朋記念館の前を通り、県民の森を抜ければそこが尚仁沢です。
右の写真のオートバイの上に小さく赤い屋根が見えますが、そこが山縣有朋の別邸です。(山縣有朋記念館)
この辺りは夏は信じられないぐらい沢山のホタルが飛んでいます。

出発場所はこのサイトでも特集いたしました那須から塩原へドライブするの道の駅「友愛の森」から関谷までは同ルートですのでそちらをまず参考にしてください。
この先ガソリンスタンドはほとんどありませんから、ガソリンが少ない場合はここ関谷で給油していきましょう。

gif

私の場合は125ccでもアプリリア(Aprilia S.p.A. )というイタリアのレースメーカーが作っているバイクで、大きさも400ccのバイクより大きいぐらいです(こんなデカイ125があるわけあんめぇと警察に止められます)、またスピードも結構でますから普通の125ccの燃費という訳にはいきませんが(リッター30Kmには少し届かないぐらいだと思う)、それでも往復で数百円しかガス代はかかりません。

gif

ゴッホの絵のような風景

gif

明治のパワーエリート達が夢見た楽園「那須野ヶ原扇状地」はこの箒川と那珂川の間に挟まれた土地ですが、今回はその日本一広大な「那須野ヶ原扇状地」の上流を横切ってくる事になります。
那珂川については深山湖と深山ダムであらましの概要は述べておりますので、この箒川について簡単に述べたいと思います。
源流は那須塩原市の北部白倉山で、全長46キロメートル、現在の那珂川町である小川と大田原市になる湯津上の境で那珂川に合流します。
特にこのあたりは綺麗なのですが、全体に非常に澄んだ水が特徴の川であります。

箒川 箒川

今回はまっすぐ栃木県道30号矢板那須線(とちぎけんどう30ごう やいたなすせん)を矢板方面に向かって箒川を渡って少し行きますと山縣有朋記念館か県民の森の標識がありますから、山縣有朋記念館に向かってください。(わからなかったらその辺で聞くのが田舎のジョーシキです)

これがこのサイトでも特集しております山縣有朋記念館です。

山縣有朋記念館


これは2015年9月の末に作成しました。(今年は本当に夏のお盆から雨ばっかりで心にもカビがはえそうだったので、ガソリンを入れていて何気に高原山を見たら珍しく晴れていたのでそのまま無計画に出発しました、所詮感で生きている人間です)

山縣有朋記念館の前を2Kmぐらいいくと県民の森に行く道にぶつかるのですが、この辺りはちょっとゴッホの絵のような風景が広がっています。

80年代の狂気のようなバブルが弾けて、全速力で走っていた超特急「日本号」が急停止して、みんながふっとばされてしまった時、ピーター・メイルが書いた「南仏プロヴァンスの12ヶ月」という本が世界的なベストセラーになり日本でも人々がゆっくりと生きるというスローライフ(英語のSlow living)を選択しだしたのがこの頃だと思います。

後にビデオ化されて日本語字幕はありませんがYouTubuにも動画が随分あるようですから一度ご覧あれ。(探す時のキーワードはA Yėąr in Pŗovėncどぇ〜す)
2006年のラッセル・クロウが主演しました映画「プロヴァンスの贈りもの」はこのリメイク版です。
昔は黒磯市(現那須塩原市)の図書館に「南仏プロヴァンスの12ヶ月」のビテオがあり、私も何度も借りてみましたが面白いです。

八方牧場

この辺りの名産である真っ赤なりんごがたわわに実っていてとってもきれいですよ。
私はモチのロンで行ったことなどありませんから適当に読んでもらって結構ですが、ゴッホが描いたプロヴァンスみたいな風景が沢山あります。

尚仁沢

尚仁沢

そこをゆっくりと走っていきますと県民の森に行く栃木県道56号塩原矢板線(とちぎけんどう56ごう しおばらやいたせん)のT字路にぶつかりますから右折してください。
約5〜6Kmで県民の森の入口があります。

県民の森 県民の森

gif

八方牧場と八方湖(八方ケ原)

gif

gif でもここは一回スルーしてその少し先にある「山の駅たかはら」に行ってみましょう。
ここ八方ケ原には広大でとても美しい八方牧場と、八方湖があります。
ちょっと都会の人だったら桁外に雄大な景色に驚かれることと思います。
ここ八方ケ原はとても美しい場所なのですが、那須高原のような観光施設がまったくありませんから、県内など地元の人や山の好きな人以外はほとんどきません。
(カフェだのリストランテなどというのは一切ありません。)

八方牧場

こんな景色が延々と続いております。

八方湖から天体観測したものだと思いますが非常に綺麗ですね。

ただ普段は人っ子一人いませんから真面目にクマに注意しましょうね。

ある日森のなかでクマさんに本当に出会ったらスティーヴン・セガールさん以外はシャレにな〜りません。



八方牧場

ノンビリとオートバイで走ってみましょう。

八方牧場 八方牧場

こちらは現在少数黒毛和牛がいるだけで、那須の模範牧場のように地雷(牛の糞)が道路にあまりありませんから助かります。

デカイバイクだと結構滑って、あまり運転の上手じゃない人はズッコケたりしますから注意してください。


糞をシエットといいますがおしっこはピスですよね。
有名なカルピスですが、外人に説明するときに上手く言わないとカウピス(牛のションベンという意味)と間違えられてホーリファッキンシエットと大笑いされますから注意しましょうね。

とにかく田舎なめたらあかん、地雷たくさんあるでよ。

八方牧場 八方牧場

途中に八方湖があります。

尚仁沢も含めて、この辺りは矢板市や藤原町、那須塩原市が複雑に入り組んでいますから、八方牧場から数十メートル行っただけで八方湖は行政区分は那須塩原市になります。

紅葉にはまだ早いですが結構色付いてきました。
チョット前までアンパンマンのパンツを履いてたくせに、急に色気づいた小娘ぐらい。

八方牧場

やっぱりバックミラーに青空が映るのはいいものです。

皆さん若い時がありました、記憶にないだけです。
アルバート・ハモンドの廻りでボンダンスを踊っている小娘達が私の同世代と思われます。
南カリファルニアは絶対雨は降らないって、でも誰も教えてくれなかったけど、降る時はどしゃぶりでゴザンスよ!
歌の意味をつくずくと思い知らされ世のキビシイ荒波や男を乗りこなして、現在では押しも押されもしない立派なオバチャンとして世界中でご活躍されていることと思います。

ちなみにバイクの天敵オバチャンのバックミラーは後ろを見るために付いている訳ではありません。
鼻毛がでているかどうかチェクするためのものです。

信号で止まる度にコマネズミのような素晴らしいスピードで化粧を直しております。

オバチャンのバックミラーは自分の顔を見る鏡で、後ろを見るためのものではありません。

バックミラーが必要ないのはランボルギーニ・カウンタックとオバチャンだけ。

うちの姉も年中「福田こうへい」をYouTubeで見にやってきます、スマホ持っていますが何のためのiPhoneだか持っていますが見せびらかすだけで使えません。

先日は「Googleっていうのをどうやって出すか?調べてくれ」と言っていましたから付き合っていられません。

田舎で混むところは総合病院と相場が決まっていますが、携帯ショップもいつも満員です。

最近ついにAppleの30インチのシネマディスプレイが壊れて20インチぐらいの小さなモニターを使って見ていますが、自分が見づらいからデカイの買ってやると言っています。

そんなもの買ってもらうと年中来そうなので断りましたが、中高年、金は持っているがITは弱い。

オバチャン恐るべし

八方牧場

gif

尚仁沢マップ

gif

県民の森から尚仁沢湧水まではこんな感じです。

gif

八方牧場

さて八方牧場と八方湖を一周してきたらまた少し戻って県民の森に行きます。
栃木県道56号塩原矢板線にある栃木県民の森の入口でございます。

八方牧場

とにかく県民の森に入ったら管理事務所を目指します。

尚仁沢の案内標識は一切ありませんから気にしないようにね。
県民の森入口から尚仁沢湧水まで約10Kmです。

尚仁沢

尚仁沢

こんなバカな事をやっているサイトはありませんから、このページのルートは地元の人しか通りません。

観光客は来ませんし、地元の人間なら誰でも知っていますので、このルート上に尚仁沢湧水の標識はまずありません。
かなりぐにゃぐにゃした道(きちんと舗装された渓谷を走る綺麗なワインディングロード)ですが逆にオートバイでは楽しいです。

入口から管理棟まで約8kmぐらいありますから、感じとしては間違えたかなと思ったぐらいで管理事務所があります。

管理事務所まで行けばすぐ尚仁沢なのですが、あまり気の短い人には向きません。
多少間違えても楽しめる余裕のある人間向きです。

県民の森

管理事務所をぐるっと回ってきますと道が2又に別れますから右折してください。

県民の森

ここから尚仁沢まで2kmぐらいですから、ここまでくればあと5〜6分です。
小さな橋があって宮沢渓谷と書いてあります。

ぐにゃぐにゃをT字路突き当たりまで行ってぶつかったら左。

栃木県道63号藤原宇都宮線

そしてすぐ大きな道路(栃木県道63号藤原宇都宮線)にでますから右と行きます。

ここで尚仁沢の看板がでてきます。

栃木県道63号藤原宇都宮線

栃木県道63号藤原宇都宮線

テレビドラマなどで良く限界集落などをテーマにしたものがありますが、必ずでてくるゴミ処分場問題。

矢板市は原発のゴミ処分場を建設しようとしましたが、当然住民の反対にあい頓挫しているようです。

ドラマを地で行くようなマンガのような展開をした話ですが田舎にはゴロゴロしています。

所詮自分の家に置きたくないものを、人が喜んで置いてくれる訳がありません。

ただ原発反対は大いに結構だと思いますが、やたらにできる太陽光発電が本当にいいかどうかも考えなくてはなりません。

美しい景観をどんどんぶち壊して、デザインなどまるで考慮されていない巨大なゴキブリの親分みないのが怒涛の勢いでアチラコチラにできています。(太陽光が一つあれば周辺に五十はあると思ってください)

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

少し行くと橋を渡りますが渡ったところが尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)の本当の入口と駐車場です。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

本来であればここから1.5Km程歩いて行った処が尚仁沢湧水なのですが、なんせ私は腰痛で歩けません。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

尚仁沢湧水として沢山のサイトが美しい写真入りで紹介していますから是非そちらを参考にしてください。

ところで歩いて行く人はクマに注意してください。
都会の居酒屋に貼ってあるクマ出没注意などと洒落じゃなくて、田舎は本当にでますから冗談通じません。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

gif

尚仁沢の水を飲む

gif

でも心配ご無用で数百メートルほど行きますと尚仁沢名水パーク(東荒川ダム親水公園)があり、駐車場からすぐ水を飲んだり汲んだりすることができるバカチョン尚仁沢があります。
正面の山が高原山になります。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

タダとは恐ろしいもので、沢山の中高年が眼の色を変えて尚仁沢の水をタンクに詰めております。

どだい自然の恵みなので田舎もんはケチな事は言わないと思いますが、警告がでていますように積み過ぎは重大事故に繋がる恐れがあります。

それに所詮生水です、警告板にあるようにあくまで自己責任ですからね。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

という訳で私は心と体のデトックスのために一杯の水を飲んだとさ。

尚仁沢の水は心と喉が潤っても頭は良くはなりません。

男度胸はど根性でヤンス

Jack has a bat and two balls

きいびしいでヤンス

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい) ど根性カエルのコップ

無味乾燥した砂漠の世界のような世の中です。
おいしい水で心を潤すのは大事な事です。

砂漠へ近づくということは、オアシスを訪ねるということではなくて、一つの泉をぼくらの宗教にすることだ。
サン=テグジュペリ 「人間の土地」より

じゃんじゃん

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

マナーを守らない人が沢山いて苦情が多いそうです。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

心配しなくても尚仁沢は逃げませんから、ガツガツしないで決められた量を超えたら再度並びなおして、キチンとマナーを守りましょうね。

尚仁沢(しょうじんざわゆうすい)

一生懸命働いてきた中高年の皆様。
ボケたらアキマヘン、年金は8年で元が取れます。

帰る前に誰と来たか良く思い出し確認いたしましょう。

ゴミと旦那および嫁は必ず持ち帰りましょう。

gif

高原山概要

gif

高原山は栃木県北部に位置し、噴出物が東西、南北とも約15kmに分布する総体積約55km3の主として玄武岩質安山岩・安山岩・デイサイトからなる成層火山である。高原山は、北部のカルデラ火山(塩原火山)とその中央火口丘(明神岳,前黒山)、および南部の釈迦ヶ岳、西平岳、鶏頂山、剣が峰などからなる円錐火山(釈迦岳火山)からなる。さらに前黒山北側山麓には西北西−東南東の断裂帯(割目群)に伴う単成火山がある。活動は約50万年前には開始していて、約10万年前頃にはおもな活動を終止させた。この後に長い休止期があったが、約6500年前には北側で割れ目噴火が発生し,割れ目火口の上に富士山溶岩ドームが形成された。構成岩石のSiO2量は51.0〜69.0wt.%である。
気象庁より引用
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system