BeNasu那須高原の歩き方
BeNasu 那須高原の歩き方

gif

gif

那須高原 美味しいものを食べる

gif



今那須で食べられない国別食事のジャンルは少ないと思います。

私の子供の頃は、朝東野バスに乗ると農家のおばちゃん達がカゴをしょって、麓の黒磯に野菜を売りに行きました。

東野バスの停留所が近づくと恋は水色が流れます。

黒磯に向かう那須街道は緑のトンネルに木漏れ日が差し込む美しい街道です。

まだバスに車掌さんがいた時代です。

その曲がフランスのポール・モーリアの曲などとは誰も知りませんでしたが、朝日に輝く那須山を眺めながら、おばちゃんがいい曲だねと言っていたのをを覚えています。

新鮮で安い野菜は、田舎もんが田舎もんを相手に売るものですから誤魔化しなど通用しません。

奇をてらった物はないと思いますが、自信をもっておすすめできる一つが那須高原の大地で採れた野菜だと思います。

これはとても難しい問題だと思いますので、私のようなへなちょこサイトが言い切ることは簡単ではありませんから、一つの田舎もんの戯言だとお考えください。

有機農法などが大変もてはやされてはおりますが、現状の日本の畜産農業の大半は健康的といえる飼育はされておりません。
牛というのは長生きする動物なのですが、経済動物として生まれてから4〜5年お乳がでる時期が過ぎますと屠殺されてしまいます。

本当に狭いスペースで生涯を送り、表に出る事が出来るのは屠殺場に送られる瞬間だけなのです。
飼料はほとんどが遺伝子組換えのものです。
少しずつですが那須の美味しい牛乳でも更新していくつもりではありますが、本当に良いものを生産しようと思ったら現状のスーパーにならぶものの2〜3倍のコストは簡単にかかってしまいます。

そんなことも踏まえながら、そのような家畜の糞尿を使用した美辞麗句の有機農法が果たして良いか?という事は私のようなボンクラでは判断がつきませんが、皆さんも田舎の景色を眺めながら考えてみてください。

遺伝子組み換え作物に危険性は無いと国は言っておりますが、数千年という長い穀物栽培の歴史の中で遺伝子組み換え作物は僅か20年か30年かぐらいのデーターしかありませんから、田舎に来たら考えてみるのもいいかもしれません。
いくら特定の効能をうたっても、そんなものは打ち消してしまうほどの弊害も沢山あると思います。

高級店は私などは食べたこともないので及ぶ処ではありませんが、できるだけ安全な食材を使用した那須の田舎らしいお店を少しずつ紹介して行きたいと思います。

探せばこんな良心的な販売所もあるんです。

有機無農薬で無人販売所 有機無農薬で無人販売所

有機無農薬で無人販売所ですよ。
数が少ないのでまだ場所は秘密ですが、能書きを並べて高く売るのは誰でもできますが、この無人販売所は何も言わずにスーパーの半額です。
この当時お天気が悪く安いスーパーでも大根が200円以上していましたが、なんと有機無農薬の朝取り新鮮なデカイ大根が100円です。
このサイトは基本的にそのようなお店を紹介していくつもりです。 ボダー

アテンションプリーズ

gif那須高原で夜遅くまで営業しているレストランはほとんどありません。
少し遅くまで営業してくれると、欧米並みに泊食分離ができて、結果宿泊施設も負担が減り、価格も下げやすくなると思いますがなかなか進みません。

ボダー

那須の手頃なグルメ

ボダー

1.ベーカリーカフェ ペニーレイン          

gifgif

ペニーレイン 

アビーロードの看板の那須の人気店イマジンとペニーレイン
ペニーレインでは木漏れ日のガーデンで食事ができます。
またベーカリーも大人気のお店です。             

ボダー

2.芦野 丁子屋のうなぎ 地元人

gifgif

2.芦野 丁子屋のうなぎ

芦野宿で、唯一残されている元旅籠である丁字屋(ちょうじや)
総業300年、 江戸時代初期の創業で那須屈指の老舗です。
名物天然鰻は気取らない味です。

ボダー

3.那須高原ビール 地元人

gifgif

那須高原ビール

那須高原の天然水で仕込んだ地ビール。
那須だけではなく、全国からも高い評価を得ています。
併設されているレストランでビールと合わせてお食事もできます。

ボダー

4.NASU SHOZO CAFE 地元人

gifgif

NASU SHOZO CAFE

那須はもとより全国的にもファンの多い那須高原のカフェ。
リゾートのカフェでくつろいでください。
那須高原の大人気店です。







ボダー

楽しみながら那須らしさを食べる

ボダー

あの店はおいしかった、この店はおいしいですよという口コミは便利なものではありますが、人の味覚など所詮千差万別です。

案外突き詰めると、結局は自分を自慢したいだけの根拠の無い、不規則発言と大差ないことも多いものです。

やたらめったら感動した!などとクライマックスの連続のようなものは、私にはとても信じられません。

好き嫌いは人それぞれという事を踏まえて、では那須の風土らしい食べ物とはなんなんでしょうか?

gifgif

千本松牧場 ジンギスカン食べ放題 地元人

ちまちました高級料理よりは、腹一杯たべたい!という人向き。
焼き肉はどこでも食べられますが、牧場のジンギスカンはなかなか食べれません。

昔からの千本松の大衆性は結構お得かも?
好き嫌いはあると思いますが那須らしい食べ物の一つです。




那須グルメ 早見表 一覧

1.ペニーレイン 
2.芦野 丁子屋のうなぎ
4.那須高原ビール
5.NASU SHOZO CAFE
千本松牧場


























gif

ウ・ワ・サを信じちゃいけないよ!

ああ今夜だけ ああ今夜だけ もうどうにもとまらない

gifgif

 you tube gif

那須和牛とは

アテンションプリーズ

gif那須高原に来ますと那須牛という言葉をよく耳にします。

では那須牛とはなんなんでしょうか?

那須牛

那須和牛は栃木和牛を元牛としてJAなすの管内の那須塩原市、那須町、大田原市で生産された牛です。

一般に黒毛和牛として知られている牛を那須地域で生産したもので、ペットにおける「セントバーナード」や「アフガン・ハウンド」といった種類を言っているのではありません。

黒毛和牛の一般概念としては、昔からの黒色で日本在来種である牛に、明治以降ヨーロッパ牛のデボン種やブラウンスイス種、ショートホーン種などを交配し、改良を重ねてきた肉牛です。

黒毛和牛は脂肪交雑(霜降り)の高いのが特徴であり兵庫県の「但馬地方」が有名ですが、現在では、その血の流れをくむ牛が各地で育種改良されており栃木和牛や那須牛などのルーツとなっております。

特徴としては栃木和牛が格付け4番以上に対して那須和牛はB3番以上としています。
(数字が大きい程ランクが高い)

言ってみれば高級な栃木和牛をよりリーズナブルにして、沢山の方が食べられるようにという庶民性が特徴です。

那須地域で食べる事が那須牛の必須要件で、他の土地で食べると栃木和牛になってしまいます。

那須だけで食べられる和牛です。(ご当地メニュー)

また近年最高級肉で有名な大田原牛は商標であり産地ブランドとは違います。
肉質等級がA5以上BMSが10以上であればどこの生産地でも大田原牛になれます。

牛肉の格付けは歩留等級(枝肉)でA.B(標準).C.の3段階
そして肉質等級は複数の項目によって決められます。

脂肪交雑 霜降りの度合い
肉の色沢 肉の色と光沢
肉の締まりときめ 肉の見た目
脂肪の色沢と質 脂肪の色と光沢
これらの項目が5段階で決められます。
すべてが5なら等級は5
ひとつでも4があれば4になります。

しかし那須の幻の米でも記載していますが、あくまで一つの目安に過ぎないと思ってください。

プロが仕入れをする判断材料です。

家庭の主婦でしたら当たり前に分かることですが、安全な食品を選ぶ事は大事ですが、ただ値段だけ高い高級食材ばかりを使ったからといって、必ずしも最高級な美味しい料理ができるとは限りません。

あくまで私的な見解ですが、和牛に関しては市場を通しての流通が盛んですから、地域個体差(Local Population)といのはほとんど無いと思います。

寒地で育てるか暖地で育てるかの環境条件、どれだけ手間を掛けるかなど、あくまで農家の飼育方法が品質を左右すると思います。
一頭の牛にこれだけ手間を掛ける国は他にはありません。

現在日本はTPPの批准を迫られています。
TPPに関しては農業分野より、金融や労働者の移動の自由といった資本流通の自由化といった問題の方が遥かにに大きいと思いますが、農業分野でいえば、畜産は大打撃を受ける分野の正に「どまんなか」と言って過言ではないと思います。

是非那須に限らず、日本の安全な食材を食べてください。

gif

那須で飲める美味しい牛乳

gif

那須や那須高原で飲める美味しい低温殺菌牛乳です。

那須高原ビール


gif

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system