BeNasu 那須高原の歩き方
BeNasu 那須高原の歩き方

gif

山縣有朋記念館

gifgif

山縣有朋記念館には、山縣有朋ゆかりの遺品や山縣文書など関係資料を収蔵展示する資料館です。
1999年開館。
記念館の建物は小田原の古稀庵にあった伊東忠太設計になる木造洋館が関東大震災で被災した時、これを移築したもので、現在は栃木県指定有形文化財に指定されています。

山縣有朋記念館

明治の初期から中期にかけて、那須野が原及びその周辺に10以上も華族農場が開かれました。
山縣農場もその一つで、山縣有朋が明治時代に、箒川を挟んで那須野が原に隣接する高原山山麓の栃木県矢板市に開いた、広さ天然林約150町歩、草山600余町歩あまりの山野の開拓農場です。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

山縣有朋は、1869-1870年(明治2-3年)平地の殆どはすでに他の高官や旧藩主らによりおさえられていたためと思われます。
1869-1870年(明治2-3年)に欧米事情視察のため渡欧しました。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

山縣有朋は、ドイツで貴族が田園に農場をかまえ、農業・林業経営に当たるという貴族農場を実際に見て、いたく感銘を受けて日本でも同じ事をやろうと考えたようです。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

生前の山縣有朋については、巷間いろいろいわれておりますが、非常に上昇志向が強かった事は間違いないようで、一部では勲章フェチと陰口を叩くものもいたそうです。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

出自が蔵元附中間(ちゅうげん:足軽より低い身分)相当コンプレックスを抱いていたようですね。
これは伊藤博文にも言える事でほとんど故郷の長州には帰らなかったようです。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

当時の国民、政治家、皇室からはことごとく不人気であったが、昭和天皇は軍人・山県有朋を評価している。
大正11年、85歳没。

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館

山縣有朋記念館 山縣有朋記念館


大きな地図で見る

gif

山縣有朋記念館

gif

山縣 有朋(やまがた ありとも、天保9年閏4月22日(1838年6月14日) - 大正11年(1922年)2月1日)
長州藩士明治以後は、陸軍軍人、政治家。
階級は元帥陸軍大将。
内務大臣(初・第2・第3代)、内閣総理大臣(第3・9代)、元老、司法大臣(第7代)、枢密院議長(第5・9・11代)、陸軍第一軍司令官、貴族院議員、陸軍参謀総長(第5代)などを歴任した。

山縣有朋記念館

住所 〒329-2501栃木県矢板市上伊佐野1022番地

TEL : 0287-44-2320 

公益財団法人 山縣有朋記念館公式ホームページ 開館時間
AM 10:00〜PM 4:00(入館はPM 3:30まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
ただし冬季1月〜2月は土日祝祭日のみ開館
入館料
大人 700円(団体15名以上600円)※コーヒーのサービス
小人 350円(団体15名以上300円)

山縣有朋記念館

篠原も畑となる世の伊佐野山 みどりに籠もる杉にひの木に、と詠んでいます。

故郷の山口県の萩を思い水琴窟の音をきいたのでしょうか?

山縣有朋記念館

山縣有朋記念館

高杉晋作が創設した奇兵隊に入って頭角を現し、後に奇兵隊の軍監となる。

山縣有朋のイニシャルY・Aをデザインしたドア。

山縣有朋記念館

山縣農場は箒川を挟んで那須野が原に隣接する高原山山麓の栃木県矢板市に開いた広大な開拓農場"です。

箒川

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system