BeNasu那須高原の歩き方
BeNasu 那須高原の歩き方

gif

鍋掛の清川 イトヨ棲息地

gifgif

イトヨは現在栃木県のレッドデータブックで絶滅危惧Ⅰ類(Aランク 生存が危ない状況)に指定されています。
キレイな水でしか棲息できない魚です。

鍋掛のイトヨ生息地

gif

那須地方でも開発や過剰な地下水の汲み上げに伴って、湧水のある環境が少なくなっており、生息環境の悪化による絶滅の危険が増大しています。

那須塩原市の鍋掛にある清川のイトヨ棲息地はワサビもできるキレイな湧水地です。
ワサビというのはキレイな清流や湧水地でしかできません。
那須野ヶ原は大正年間には伊豆や安曇野などと同じく、有望なワサビの生産地として考慮されたこともあるぐらい沢山の美しい湧水池(出釜)がありました。

鍋掛のイトヨ生息地

水面が鏡面のように、キレイな清水がゆったりと流れています。
ときどきイトヨが姿を見せるのですが、あまりに早くて写真を撮る事ができませんでした。

写真のイトヨは那珂川水遊園で撮影したものです。
大きさは約3センチぐらいと、本当にちっちゃな魚で動きも早いので、自然の中で写真を撮るのは非常に困難です。


gif

鍋掛のイトヨ生息地

現在、鍋掛小学校の子供達が一生懸命環境保全をしています。

こんな小さな魚ですが、海と川とを行ったり来たりするイトヨもいます。

ここのイトヨは幼魚・成魚ともにこの河川中に常時生息するという封土的特異性があるので珍しいといわれています。

鍋掛のイトヨ生息地 鍋掛のイトヨ生息地

昔は私の家の近所にも湧水地があり、キレイな清水が湧いていました。

モチロン飲んでも全然平気でしたからね。
現在は失われてしまい残念です。







鍋掛のイトヨ生息地

長い水草が綺麗な清水の中でゆらゆらと揺れている光景はいいものですよ。

どんどん失われていってしまうのでしょうね
童謡の歌の世界のような感じです。

鍋掛のイトヨ生息地 鍋掛のイトヨ生息地

私達が子供の頃は小川はとっても身近な存在でした。
メダカやタナゴ、カエルやヤゴなど良く捕まえたものです。

今は住宅や別荘ができてしまって失われてしまった所がたくさんあります。

鍋掛のイトヨ生息地

イトヨは現在栃木県のレッドデータブックで絶滅危惧Ⅰ類(Aランク)に指定されています。絶滅の危機にありますので、静かに鑑賞してください。

gif

絶滅危惧 鍋掛のイトヨ

gif


より大きな地図で 那須塩原市鍋掛 を表示

鍋掛のイトヨ生息地

イトヨはミヤコタナゴとともに栃木県に棲息している希少な魚の一つです。

海と川を行き来している降海型と、淡水のみに生活している陸封型があり、栃木県内のイトヨは陸封型の太平洋側における南限になります。

生息地は自然湧水のあ所、もしくは湧水地近くの小川で、夏でも水温が低く20℃以下の所に限られます。
ここの水温は年間を通して15℃以下です。

以下ウィキペディアより引用させていただきます。
保全状態評価
日本では、2007年版の環境省レッドリストで、福島県以南の陸封のイトヨ太平洋型と本州のイトヨ日本海型が「絶滅のおそれのある地域個体群 (LP) 」に記載されている。


少し補足しますと、LPはLocal Population の略で、移動能力のさほど高くない生物は、地域によって個体差が生じる事から絶滅危惧種に指定されたと個人的には考えています。

鍋掛のイトヨ生息地

gif

那須町のアカヒレタビラ

gif

鍋掛のイトヨ生息地

那須町の山梨子地区にはアカヒレタビラやタガメなど貴重な生き物がまだ棲息している可能性があります。
那須町の山梨子地区あたりには、昭和50年ぐらいまで当たり前にいたタナゴです。

上記の看板が立っていたので、もう一年半以上前になりますが、那須町役場に行った処、それは那須町生涯学習課なる所が管轄なのでそちらに行って下さいとの事。

その那須町生涯学習課なる施設に行って、現在も棲息しているかどうか聞きにいったことがあります。
看板のアカヒレカタビラの名称も似ていますが惜しいことに間違っています。
3月14日は世界円周率の日なのだそうですが、3月15日と言ってしまった感じですね。
調べて必ず返答をくれるという事でしたが、一年半以上たちましたが、今だに何の返答もありません。

まあ、批判するつもりはありませんが、絶滅危惧種に指定されているアカヒレタビラですが、保全などは残念ではありますが、現在では考慮の対象には無いようです。
(アカヒレタビラは栃木県のレッドデータブックの絶滅危惧I類(Aランクに指定されておます。(那須町・黒羽町))
以下は栃木県の公式のサイトです。

レッドデーターとちぎ アカヒレタビラ
世界最大の動画投稿サイトであるYouTubeに看板にあるアカヒレカタビラで検索して一件も動画が存在しませんから、よっぽど貴重か、名称が間違っているとしか考えられません。(看板の名称が間違っています正確にはアカヒレタビラです。)
これ以上はボンクラの私にはどうしようもありません。

那須町には那須御用邸があり、昭和天皇が大変那須の自然を愛したこともあり、現在那須町はロイヤルリゾートと銘打って喧伝?か宣伝?していますが、プロパガンダに終わらないで欲しいのはモチロン地元住民としては当たり前の感情です。

ロイヤルリゾートと検索すると、国内では御用邸にゆかりのあるところが多数名乗りを上げておりますが、海外ではあまり使われる事のないワードです。
英語で検索してみるとすぐわかりますが、特定の名前のホテルである、固有名詞と言って差し支えないぐらいの感じで、そのホテルが大体でてきます。

その他はほとんど使用される事の無い、和製英語と言って差し支えないワードですが、唯一フランスのエビアンの施設がでてきますが、日本のロイヤルリゾートというのが恥ずかしくなるぐらい素晴らしい施設です。

現実がそうだということで批判するつもりはありませんから、誤解の無いように記載させていただきます。
じゃ〜「オメ〜はなんかできるのか!」と言われたら何にもできません。

沢山の自治体がロイヤルリゾートを名乗っておりますが、本当の意味での「ロイヤルリゾート」日本大丈夫か!海外から検索されるぞ!
「おもてなし」の日本などと浮かれているほど海外では騒がれていないと思います。


まぁそんな固い話は雲の上の人達が考える事ですから、私などがとやかく言っても始まりません。
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system