BeNasu那須高原の歩き方
BeNasu 那須高原の歩き方

gif

誰もいない、爽やかな風の大草原

この那須模範牧場の森林は、やがて那須御用邸の森となりますから美しさの度合いがわかると思います。
那須高原の観光エリア内では、もっとも綺麗な森だと個人的には思っています。

gifgif

ファーストオブメイ りんごの花

さて、せっかくの大好きな季節である。

季節も爽やかになってました。

そうだ、那須町共同利用模範牧場でもいって昼寝をしようっと。


那須の名も無き墓銘碑にキレイな花が咲いていました。 大谷街道の八重桜が満開です。

さすが地元人、結構リッパな道路を通って大谷地区まで行きましたが、ほとんど車もスレ違いません。
あの那須IC出口で降りた人達はどこへ行ったの?な〜んちゃって本当は知っていま〜す。
大谷街道(栃木県道305号線)はそんな早い時間でもないですが、まだほとんど車はいません。(いつもだと、ほとんどじゃなくて車は本当にいません)
都会だと桜などとうの昔に終わってしまったのでしょうが、那須もこの辺りからはこれから本番です。
大谷街道(栃木県道 305)も八重桜が満開です。
この〜木何の木か分からないので気になるのですが、私のお気に入りの白い花が咲く木です。
那須ロープウェイと峠の茶屋駐車場の間に同じ木があるのですが、峠の茶屋の方はまだまだ咲かないでしょう。
こちらが峠の茶屋付近にある木

こちらが峠の茶屋付近にある木 こちらが峠の茶屋付近にある木

結構な標高まで登ってきました。隣は素晴しい那須の原生林が広がり、広大な草原を雲の間から差す天使の階段が辺りを走り回ります。
へなちょこな為写真では分かりませんが、実際は本当にキレイです。
たんぽぽだってよく見ればキレイなものです。山桜が満開でした。

那須の名も無き墓銘碑 大谷街道の八重桜が満開です。

牛もゴールデンウィーク中とあってお休みのようで一頭もおりません。

ファーストオブメイ

随分茶臼岳も朝日岳も雪が減ってきました。今年の山開きは5月8日です。

八溝山系でも福島県よりを眺めた写真です。
松尾芭蕉も「おくのほそ道」道中、歌枕の地「白河の関」を訪ねましたが、その時近くにある関山に登り、山頂にある満願寺に参詣したといわれていますが、その関山が良く見えます。
今どんどん那須は変わりつつあります、しかし何十年かたった時、必ず変わらなくて良かったと那須の子孫が思う場所だと私は思います。

ファーストオブメイ

お金の力で買えるものばかりじゃないのが、やはりこの歳になればバカな私でも分かります。(プライスレスお金で買えないものがある! もちろんカ〜ドでも買えないよ)

那須の名も無き墓銘碑 大谷街道の八重桜が満開です。

あまり人がいないと都会の人は不安になるらしいが、まったく不安にならない私はやっぱり田舎もんなんだな〜と、誰が見たって分かる事を今さらながら自覚しました。
見渡す限り人っ子一人いません。青い空と那須連山と緑の草原だけです。

ファーストオブメイ

那須町共同利用模範牧場はのんびりできて、私は大好きです。

さあ〜この辺で昼寝をしようっと。気がついたら、3時間も寝てしまいました。やっちまった〜想定外。

ファーストオブメイ

野の花と、あたたかい春の残照につつまれました。

ファーストオブメイ

とちぎのふるさと田園風景100選公式ホームページ

とちぎのふるさと田園風景100選公式ホームページ

那須町共同利用模範牧場はとちぎのふるさと田園風景100選に選ばれております。皇太子ご一家が那須の、平成14年8月に沼ッ原湿原を、平成14年5月を南ヶ丘牧場を、平成15年8月に那須町共同利用模範牧場を、訪問されました。

 

那須大谷のファーストオブメイ

ファーストオブメイ

見てるだけで寒気がするゴールデンウィーク中の那須ICの渋滞。この後ろにどれだけ車が渋滞しているか、遥か先まで続いていました。

ファーストオブメイ

それに比べて330ha、東京ドーム70個以上の広さの草原にある一本の道、この草原にいるのは私だけなので私しか通りませんよ〜。 結構この手の道が大好きです。

ファーストオブメイ

おらもゴールデンウィークだから、取材はダメだかんねといっているような顔をしていました。
色は似てるんだから次はパンダに生まれてこいよ、大事にされるぞ〜。

ファーストオブメイ

沢もあり清冽な水が流れていました。でも冷たそう。

ファーストオブメイ

ちょうしぶっこいて本気で寝てしまいました。
腹へったので帰ります。

ファーストオブメイ

gif キジがヤタラメッタラいます。
すぐ近くまで寄ってくるのですが、眠いのでうるさいです。
どうせ捕まえてもしょうがないですから。
よくキジを捕まえる人がいますが何するのですかね、「うまそうには見えません」な〜んてことを言ったらいけません。
那須御用邸で天皇皇后両陛下が、キジとヤマドリの放鳥を行ないました。
この森は那須御用邸へと続いていきますから、足輪のついたキジは捕獲した場合報告義務があります。

キジは日本の国鳥です。
1947年に日本鳥学会において国鳥に選定されました。
古くから日本のお伽話に登場したり、なじみのある鳥です。
飛ぶのは苦手だが、走るのは速い、スピードガン測定では時速32キロメートルを記録したそうです。
キジはなかなか繊細な鳥でもあり、東日本大震災後の余震の人間には感知不能な初期微動を感じたときに、人間より数秒早く感知して鳴き騒いだそうです。
地震多発国の日本には、一家に一羽必要かもしれませんね。

ファーストオブメイ

国土地理院様の、地殻変動を監視するシステムとしてGPS連続観測システム

ファーストオブメイ

随分と日が傾いてきました、ではそろそろ帰りましょう。

ファーストオブメイ

ファーストオブメイ

模範牧場に咲いていたタンポポ、素人ゆえよくわかりませんが、多分日本タンポポだと思います。
タンポポの葉に含まれる成分に、C型肝炎ウイルスを抑制する効果があるそうです。
また、根には健胃・利尿・催乳などの効果がある。
何気に雑草あつかいしていますが、実はタンポポは非常に奥の深い花なんですよね。
こんなへなちょこサイトで説明できないぐらい多種類で複雑な花です。
将来は難病に有効な成分なども発見される可能性も無いとは言えないのです。
よく見るとカワイイ花ですよ。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system